秦野・伊勢原、そして丹沢の山々

神社仏閣巡り、丹沢の山歩き、大山街道探索

SIGMA DP2 merrill を購入しました

昨年(2020年)の11月に、シグマのフォビオンセンサー DP2 merrill を購入しました。ひとつ前の世代の機種なのですが、フォビオンは難しいという話を聞いていたので、お試しでこのカメラにしてみました。

SIGMA DP2 merrill

2か月ほど使ってみたのですが、果たして私の手に負えるカメラなのだろうかと、少し心配になってしまいました。

撮影するたびに、手にするたびに、怖いカメラとなっていきます。

オリンパスのE-P5 はふざけて撮っても、どこか許してくれそうな、良い意味でユルさのあるカメラなのですが、メリルは、変なことしたら怒られそうな、真面目なカメラなのです。

といっても、写真機なのですから、シャッターを押せば写る訳で、難しいことは後で考えようと、闇雲にとってみたりしています。

SIGMA DP2 merrill で撮ってみました

SIGMA DP2 merrillで撮影

フォビオンの繊細な描写を目指しているのですが、なかなかうまくいきません。試行錯誤が続きます。

 

SIGMA DP2 merrillで撮影

私は、時々森に行きます。

谷戸に降りると、周囲は木や草が密生し、自然の色と匂いに包まれます。

湿度の高い普段とは違う空気が、森の奥から漂ってきます。

フォビオンの眼差しは、枯れた葉の、そのリズミカルな旋律を、少し遠慮がちに映し撮ってくれます。

SIGMA DP2 merrillで撮影

フォビオンセンサーのカメラを持つと、多くの人が、植物を撮りたくなるそうです。

どうしてそうなってしまうのでしょう。

それは、言ってみれば、通過儀礼のようなものなのです。カメラが、植物の葉脈を求めているのかもしれません。